黒ひげ(ティーチ)の懸賞金が22億4760万と低い理由・端数の意味を徹底考察【ワンピース】

ワンピース考察
スポンサーリンク

京大生ワンピース考察ブロガーのげえてです。

 

黒ひげ 

ワンピース巻925話より引用

 

黒ひげ(ティーチ)の懸賞金の224760万って意外と低いと思いませんか?

 

ルフィの15億のたった7億と考えると四皇にしては大したことない。インパクトはないです。

 

そこで、黒ひげの懸賞金が低い理由・端数の4760万の意味を徹底考察します!

スポンサーリンク

黒ひげの懸賞金が低い理由

青キジ 懸賞金

ワンピース34巻320話より引用

 

懸賞金額の基準は青キジ曰く以下です。

・強さ

・政府に及ぼす危険度

 

 

黒ひげの「強さ」がわかる実績は以下。

・シャンクスの顔に傷をつける

・ドラム王国を5人で滅ぼす

・白ひげ海賊団4番隊隊長のサッチを殺す

・懸賞金5億5000万のエースを倒して七武海入り

・瀕死の白ひげを仲間とともに死へ追い込む

・ヤミヤミの実とグラグラの実の使い手

・インペルダウンレベル6の凶悪な囚人たちを従える

・落とし前戦争でマルコ率いる白ひげの残党たちに勝利

・バルティゴの革命軍総本部を襲い、壊滅的被害を及ぼす

・能力者狩りで戦力強化

 

全てが政府に知れ渡ってるとは限りませんが、大体の事件を政府は知ってるでしょう。シャンクスの傷の件は、シャンクス経由で五老星に知られてそうです。

 

知らなければ懸賞金額を決める材料になりませんからね!

 

エースやサッチ、マルコのような四皇幹部クラスより実力は上だということを政府に示せてますが、シャンクスや白ひげ、ドラゴンみたいな四皇クラスの首を取れてないことが懸賞金額がそこまで高くない理由なんでしょう。

 

四皇海賊団、革命軍、海軍本部みたいな巨大な組織を潰せてるわけではないですしねー。

 

黒ひげの「政府に及ぼす危険度」がわかる実績は以下。

・インペルダウンレベル6の囚人を解放

・グラグラの実で海軍本部要塞を破壊

レベル6の解放も、ルフィの集団脱獄に救われてますし、海軍本部要塞の破壊も白ひげが壊した後にとどめを刺しただけです。

 

どれも他人に便乗していて、黒ひげ本人が首謀者でないことが懸賞金額が低めに設定されている理由なのではないだろうか。

 

また、四皇の中でもなったのが最近ということで、懸賞金額は四皇最弱なのかもしれません。

 

スポンサーリンク

黒ひげの懸賞金が低いのは上がるフラグ?

・黒ひげの懸賞金をここで出してきた意味

・懸賞金が低くてインパクトがない

これら2つのことは、黒ひげが今後大事件を起こして懸賞金を上がるフラグなのではないかと僕は読んでます。

 

黒ひげは、ルフィ以外で「成り上がり」が描かれている唯一のキャラと言えます。最初の黒ひげは懸賞金0でした。

 

敵キャラで登場時に懸賞金0のキャラは他にいないと思います。

 

懸賞金を上げる大事件の候補としては以下が予想されます。

・海軍本部を落とす

・四皇の一角を落とす

・革命軍を落とす

 

黒ひげが巨大な勢力に戦争を仕掛けるのは、ほぼ確実だと思ってます。能力者狩りや武器目当てに革命軍本部を襲ったのも戦力強化のためでしょう。

 

 
黒ひげ

ワンピース61巻595話より引用

シャンクス 黒ひげ

ワンピース59巻580話より引用

 

上のシーンはシャンクスを倒す、もしくは海軍本部を倒す伏線になっていると思います。

 

スポンサーリンク

端数の4760万の意味

4760万という微妙な端数。僕が調べた範囲では、ワンピースに数十万の端数がある懸賞金額のキャラはいませんでした。(数百万の端数まで)

 

黒ひげだけなので何かしら特別な意味があると思います。

 

元は22億だったが、殺した人数が4760だから+4760万したとか?

 

4760人の部下がいるからとか?

 

それか4760という数字が何かを暗示しているかも?語呂合わせで何かを表してる?

 

んーとりあえず考えてみたけどわかりませんでした!

 

コメント

  1. のぶ より:

    黒ひげティーチの肩書や所属を時系列順に追ってみると
    4=四皇
    7=七武海
    6=ロックス?

    というのは、憶測が過ぎますかね(笑)

  2. CopyMoon より:

    ギネス認定476キャラクター
    尾田先生の遊び心だと思うけどね

  3. 笑笑笑笑笑笑 より:

    確かに10万単位はない。けど1万単位はある