サボの強さを徹底分析&今後を予想!【ワンピース】

強さ考察
スポンサーリンク

京大生ワンピース考察ブロガーのげえてです。

 

ルフィの義兄弟であり、革命軍No.2、参謀総長を務めるサボの強さを徹底分析しました!

 

スポンサーリンク

サボの強さを徹底分析

サボのプロフィール

名前 サボ
懸賞金 6200
異名  
所属 革命軍
役職 革命軍参謀総長
能力 自然系メラメラの実
使える覇気 武装色
身長 187cm
出身地 東の海 ゴア王国
武器 鉄パイプ
過去 元ゴア王国貴族
戦闘力評価 高い身体能力とメラメラの実を活かした攻撃力に優れている

お互い10歳の時点でエースと互角の実力だったサボですが、革命軍の下で、さらに実力を伸ばしていき、革命軍No.2にまで成り上がりました。

 

懸賞金6億200万というのは、メラメラの実を口にする前の金額であり、純粋な基礎戦闘力と覇気だけで6億200万の高額が付けられたということになります。ロギア系の流動性と火の殺傷能力を兼ね備えたメラメラの実の能力を使いこなせ流ようになれば、懸賞金8億以上はいくだろうと予想してます。

 

10歳の時、天竜人の船を横切ったという理由で砲弾で撃たれ、記憶を失う重傷を負うも、結果的には耐えています。10歳の時点で砲弾に耐えるタフさを備えており、生命力も強い。

 

「参謀総長」という肩書きですが、革命軍の参謀的役割をしているわけでなく、頭もキレるわけではありません。革命軍という肩書きを持ちながら海軍と戦ったりと、むしろルフィのように何の考えもなく突っ込む本能タイプであり、戦術で相手を陥れるという役割は期待できません。

 

サボの技

竜の鉤爪 指を束ねて竜の指の形にして攻撃する技。バージェスの鎧を砕き割った。
竜爪拳 竜の息吹 手から波動を送り込む技。コリーダコロシアムのリングを破壊した。
火拳 腕から火炎放射する。元はエースの技。
「火炎」”竜王” メラメラの能力と竜爪拳を組み合わせた技。“燃える竜爪拳”
竜の爪 指を束ねて竜の指の形にして対象を砕く技。バスティーユの鮫切包丁を砕いた。

戦闘では、持ち前の腕力と武装色の覇気を組み合わせた武術「竜爪拳」を主に使用し、その破壊力は刀剣や鉄の防具を簡単に砕き割るほどです。「竜」という名前から、総司令官ドラゴン直伝の技という可能性があるが、真偽は不明。

 

メラメラの能力を得てからは、「竜爪拳」に火の力を加わったことにより殺傷能力・攻撃範囲が増しており、一層強力になっています。また、ロギア系の流動性によって機動力も増しています。

 

弱点としては、攻撃力に特化していて、防御力に貧しいが挙げられます。火の能力は性質上防御には使えないですし、サボの防御手段は武装色の覇気しかありません。これでは、格上の武装色の覇気使い相手や、カイドウ・ビッグマム・赤犬のような圧倒的破壊力を備えた相手になすすべがありません。

 

サボの戦歴

対バージェス(初戦) “竜の鉤爪”で鎧を割る
対バスティーユ中将 鮫切包丁と仮面を砕き瞬殺
対大将藤虎 お互い本気を出さずに終わる
対バージェス(再戦) “火拳”でトドメを刺した

おそらく懸賞金2億〜3億レベルである黒ひげ海賊団”巨漢船長”ジーザス・バージェスや、海軍中将バスティーユを余裕で打破しており、サボは四皇幹部以上の実力はあるものと思われます。

 

対大将藤虎では、実力試し程度の攻防をし、お互い本気を出さずに終わりました。本気を出していないとはいえ、大将藤虎に瞬殺されてはいないので、2人の実力差はそこまで離れてないはずです。

 

スポンサーリンク

サボの今後を予想

レヴェリー以降のサボの今後を独断と偏見で予想してみます!

マリージョアでどうなる?

元革命軍である七武海バーソロミュー・くまの奪還しに、革命軍軍隊長のカラス、リンドバーク、モーリーと共に、サボはレヴェリー開催中の聖地マリージョアに乗り込みました。早速、海軍大将の藤虎&緑牛とぶつかります。

 

最終的には海軍本部と革命軍が全面戦争する流れになるんじゃないかーと予想してます。そこで、藤虎と再戦する展開があると熱いです。そこらへんの詳しい考察・は下の記事でしました!

 

 

サボは殺される?

ルフィの義兄弟であり目標だったエースが死んだように、同じ家族のような存在であるサボも殺されるんじゃないかと予想してます。理由は新世界の厳しさを読者に伝えるためです。群雄割拠の新世界で、誰も失わずに海賊王になるのは、流石に甘すぎかなーと思います。

 

サボが殺されるとしたら、実力的に四皇・海軍大将・元帥のどれかでしょう。サボと四皇黒ひげ海賊団のバージェスの間に因縁があるとはいえ、利害の対立がない革命軍と四皇が戦争することはないと思われます。

 

しかし、「打倒天竜人」を掲げる革命軍と海軍本部が全面戦争するのは時間の問題です。つまり、殺されるとしたら海軍大将もしくは元帥にやられる可能性が一番高いです。さらに、藤虎、黄猿、緑牛、赤犬の4人の候補のうち、メラメラの実の天敵であるマグマグの実の能力者の赤犬に殺される可能性が一番高いんじゃないでしょうか。

 

エースのように、ルフィを守るために赤犬に腹を貫かれて死ぬという展開がありえるかもしれません!ルフィはそれをバネにして、成長して海賊王になって終わり!どん!みたいな?

 

 

コメント